Complete text -- "言葉のもつ意味"

31 July

言葉のもつ意味

制作をしている中で、モチーフ探しをしてました。文章ではなく漢字1文字とかで…。で、漢和辞典を見てたんだけど、やっぱり漢字ってすごい!!って感じました。

『映』っていう字を見ていて、映画とかで使われる漢字だから“うつす”だとか“反射させる”という意味はなんとなくわかるんだけど、「光の照らす所と、暗いかげのけじめがはっきりする。色と色のけじめが浮き出る。色の輪郭が浮き彫りになる。もと、日光によって明暗の境目や形が生じること」や「未の刻」という意味が載ってました。

へぇ〜って感心すると同時に、表意文字であることを再認識したし、表音文字ではありえない言葉(漢字1文字)の奥深さに感銘を受けました。

漢字を作品化する中で、その字の持つ意味を知りイメージをいっぱい膨らまして書くことが大切だなぁと思った1日でした。
02:23:30 | tamaki | |
Comments

さえ wrote:

表音文字って何ですかぁ?環先生教えてくださーい
07/31/07 13:03:22

イスタリア wrote:

私もわからないなぁ・・・
教えて〜タマキせんせー>w<

たしかにたった1文字の漢字でもよくよく考えてみるといろんな意味あっておもしろいですよねぇ
08/01/07 02:03:25

tamaki wrote:

表意文字は、漢字とか。一つ一つの文字が一定の意味を持っているのこのこと。
それに対して表音文字は、仮名とか。一つ一つの文字が特定の意味を持たずただ音のみを表す文字のこと。

英語とかは表音文字なので、アルファベット1つとって何か意味を持つかというとそうではなく、それが何個か集まって意味を成す。それに対して漢字は、1つだけでも意味を持っているし、日本語は両方を有する難しい言語ですよね。
08/01/07 03:29:37

イスタリア wrote:

なるほど〜
よくわかりました(・∀・)
ありがとうございましたぁ、タマキせんせ〜
08/01/07 06:57:12

さえ wrote:

なるほどぉ。
勉強になりました。
08/01/07 12:44:04
Add Comments
:

:

トラックバック
DISALLOWED (TrackBack)